ずぼらな主婦の貯金日記。

貯金0からずぼらな私は貯金できるのか…貯金素人な主婦の日記です⭐︎

蓄電池を付けるとどのくらい電気代が安くなる?

我が家は12月に蓄電池をつけました・:*+.\*1/.:+

蓄電池って何?と思う方もいますよね。太陽光パネルをつけていると、蓄電池つけませんか??という営業マンが家に来たり、ネットで見かけたりすると思います。

 

www.fumchokin.com

 ↑こちらの記事でチラッとお話ししましたが、住宅ローンの借り替えと共に蓄電池を購入しました。

 

目次♪

 

 

蓄電池とは…

f:id:fumchokin:20200219135208p:plain

こういったものになり、我が家はnichiconを購入しました。エアコンの室外機のような装置ですが、大きさは室外機よりだいぶ大きいです。そして室内にモニター(写真 右)を置きます。

 

蓄電池の役割

まず、太陽光パネルを設置していると、10年間固定価格で電力を買い取ってもらえます‼︎我が家は春〜秋頃は毎月8千円〜1万1千円程、冬場は5千円前後の毎月売電収入があります。ただし、10年が終わると(我が家は残り7年程)この固定価格は終了し、売電単価がガクッと下がるそうです。

太陽光パネルをつけていても昼間の電気料金は安くなるにしても、余った電力は安くしか売れない。。。今までの売電収入が当たり前になっているので、考えラれない( ;  ; )

そこで蓄電池はこの余っている電力を溜めておいて夜の電力として使う。といった感じです。自給自足といった感じですね。自分の家で使う電力は自分で作る‼︎といった感じです・:*+.\*2/.:+

ただ、10年終わるまでは単価が高いので、今まで通り売って売電収入もらいます。(←蓄電池いらなくない?…10年経ってから購入でもいいのでは?

私もそう思っていました。)

10年終わるまでの蓄電池の使い方は夜間の安い電気を購入して蓄電池に貯めておきます‼︎そして昼間〜夜間料金までの間の電力を貯めておいた電力を使います。

つまり、1日中安い夜間料金の電気料金で過ごせる。ということです(^∇^)

そして、災害時の備えにもなりますね。

 

蓄電池つけるとどのくらい電気代安くなるのか

本題ですが、12月から蓄電池をつけましたので、昨年の電気代と比べてみたいと思います。

f:id:fumchokin:20200219141331j:plain

12月は半月分だけなのですが、それでも4,262円落ちていますね。

1月は6,745円、2月は8,389円落ちています(*^ω^*)★思っていたよりも下がり、驚いています。冬は電気をよく使うので結果が出やすかったですね。担当の方からは4千円は確実に安くなると聞いていたので、思っていた以上に安くなりました(^∇^)♪

f:id:fumchokin:20200219142002j:plain

f:id:fumchokin:20200219142027j:plain


夜間の安い単価の電力購入が増えて、昼間の電力購入はかなり減っています★

 

高額な蓄電池を購入する必要はあるのか…

蓄電池はとても高い買い物です。優先順位も低いと思います。私も実際10年固定価格が終わる頃に購入すればいいや。と思っていました。

いくつか話を聞いているうちにどうせ後で購入するなら早い方がいいということに気付きました。ローンを組む金額が同じなら、補助金もあって、電気料金の削減も早い方がお金が浮くし。

1番は住宅ローンの借り替えし、支払額が今までと変わらないので、新たにローンが増えたという感覚が無かったのは大きかったです。

こればかりはそれぞれの家庭で考え方が違いますよね\\\\٩( 'ω' )و ////

また12月終わる頃に1年間通して電気代がどれだけ安くなったかまとめたいと思います(^∇^)

 

 

 

↓応援クリックお願いします(*゚▽゚*)

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

*1: °ω°

*2: °ω°